第六次産業

第六次産業、農業や水産業などの第一次産業が食品加工・流通販売にも業務展開している経営形態を表す、今村奈良臣(いまむら ならおみ)が提唱した造語。また、このような経営の多角化を6次産業化と呼ぶ。
農業本来の第一次産業だけでなく、他の第二次・第三次産業を取り込むことから、第一次産業の1と第二次産業の2、第三次産業の3を足し算すると「6」になることをもじった造語である。
第一次産業に付加価値をつけて高度化を目指すという観点では、1.5次産業化に類似しているが、6次産業は加工、流通を複合化させるという視点がより明確である。
各次の産業の連携による農村の活性化や、農業経営体の経営の多角化のキーワードとして提唱される。



2010年度予算成立

92兆円の予算が成立しました。景気低迷に伴って税収が37兆円しかないのに、それだけの出費を成立させる政治家の先生方の頭の中身が見てみたいです。新規国債発行額は44兆円とのこと。過去の発行済み国債も1,000兆円も残っているというのに。国民の貯蓄しているお金をあてにしているのでしょうか。借金が税収を上回るのは戦後初とのこと。国家破綻に進まなければ良いですが・・・もう死んでいるかもしれませんが。


ありがとう

3月29日からNHKで始まる朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の主題歌「ありがとう」をいきものがかりが唄う事になりました。
メンバーからの言葉を引用します。
水野良樹
「お互いを“思い合うこと”のちょっとずつの積み重ねが、人生をともにするという、若い僕らからすると途方も無い、とても大きなことに繋がるのかなと、そう思ってこの歌詞を書きました。すごくシンプルで、難しいことではないんだけれど、でも大切なことを歌った曲です。」

吉岡聖恵
「共に歩んでくれる大切な人へ“ありがとう”を贈れる曲が出来ました。普段はなかなか口に出せない気持ちをメロディに乗せたら、素直な想いを届けられるのかもしれません。誰かを想うってステキなことなんだ…と感じられるような、穏やかで優しい曲になったと思います。」

山下穂尊
「とても光栄です。NHKの朝ドラには名作が本当にたくさんあるのでプレッシャーもありますが、視聴者の方々に受け入れてもらえると嬉しいです。」

ゼロスタイル・ミント

“火を使わず煙が出ない”まったく新しいスタイルの無煙たばこ~ 「ゼロスタイル・ミント」および詰め替え用カートリッジ(4本入り)、5月中旬よりJTから発売。

「ゼロスタイル・ミント」は、無煙たばこの一つである「かぎたばこ」です。
“火を使わず煙が出ない”という製品特徴から、周囲の方に迷惑をかけることなく、また様々な場所で楽しんでいただける、まったく新しいスタイルの無煙たばこです。

商品化にあたっては、従来の「かぎたばこ」のスタイルでは日本人に馴染みが薄いため、パイプ状の本体にたばこの葉が詰まった専用のカートリッジをセットしてたばこの味・香りを楽しんでもらう形態を開発したとのことです。

安全地帯

安全地帯が復活しました。
第一弾のCDは
『蒼いバラ / ワインレッドの心(2010ヴァージョン)』です。
玉置浩二さんが体調を崩したりして、歌声を聴くことが出来なくなるかと思っていたので、古くからのファンとしてはうれしい限りです。
オヤジ世代の代表として、これからももっともっと沢山の曲を作って、元気を振りまいて欲しいものです。
7月からは7年ぶりとなる全国ツアーが開催されることが決定しました。

玉置浩二(たまき こうじ、1958年9月13日-) - ボーカル、ギター、パーカッション
矢萩渉(やはぎ わたる、1957年6月27日-) - ギター
武沢豊(たけざわ ゆたか、「佑昴」とも。1958年5月16日-) - ギター
六土開正(ろくど はるよし、1955年10月1日-) - ベース、ピアノ、キーボード
田中裕二(たなか ゆうじ、1957年5月29日-) - ドラムス