オーランチオキトリウム

『オーランチキトリウム』 日本を産油国にする可能性を秘めた藻の一種。

筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。

海水や泥の中などにすむ「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類

に注目し、東京湾やベトナムの海などで計150株を採りました。

これらの性質を調べたところ、沖縄の海で採れた株が極めて高い油の生

産能力を持つことが分かったのです。

研究チームの試算では、深さ1メートルのプールで培養すれば

面積1ヘクタールあたり年間約1万トン作り出せるとのこと。

「国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を約2万ヘクタールにすれば、

日本の石油輸入量に匹敵する生産量になる」としています。

渡邉教授は「大規模なプラントで大量培養すれば、自動車の燃料用に

1リットル50円以下で供給できるようになるだろう」と話しています。


おひさま

NHKで放送中の朝ドラ「おひさま」は、私が長野県大町市で生まれたことも

あり、毎日楽しませて頂いてます。

今の日本人の失ってしまった、純粋さ、思いやり、家族の絆が描かれ、

さわやかな魅力があります。

2001年に放送された「ちゅらさん」シリーズの岡田惠和書き下ろし脚本に

よるオリジナル作品で、信州・安曇野市と松本市を舞台に、激動の

昭和時代を生きた架空の人物・須藤陽子の半生を描いた物語です。

劇中の時期としては1932年(昭和7年)9月に、一家が東京から安曇野へ

転居したところから始まります。

主演はNHKドラマ初主演の井上真央。

前前作『ゲゲゲの女房』の松下奈緒と同じく、オーディションを経ずに起用

された。

当作品では出来る限り作品のストーリー展開に重きを置くため、オープニ

ング曲(クレジット)の時間を従来よりも短く45秒程度に抑えるという新趣向

が取り入れられています。



地熱を活かした空調

TBSテレビ「夢の扉+」で地熱を活かした空調ジオ・パワー・シウテムが紹介され

ました。

山口県美祢市秋芳町別府に本社を置く住宅関連企業株式会社ジオパワーシス

テムが開発したものです。

長門市に本拠を置く建設会社東光工業の研究部門が独立したもので、

地中熱利用換気システム「ジオパワーシステム」の研究とマーケティングを行ってい

ます。

東日本大震災の影響で、電力不足の今、非常に有効な仕組みと言えそうです。

ソフトバンク孫社長 「自然エネルギー財団」設立へ

ソフトバンク孫社長は東日本大震災による福島第1原発の事故を受け、自然エネルギー


への転換を主張しました。


東日本大震災の被災地域を中心に「東日本ソーラーベルト」を作る構想などを提案した


ほか、普及促進策として自然エネルギーで発電された電力の全量買い取り制度の導入


も求めました。


本来であれば、国家がリードして進めていかなければならないことを実行しているので


す。


100億円の義捐金でも驚かされましたが、孫社長の実行力には脱帽です。


国会議員は寄付金を出すというのは法律で禁じられているとはいえ、国会議員の給料


の減額を訴える方が一人も見受けられないのは情けない限りです。

au Xperia acro IS11S by SonyEricsson

現行のauの携帯電話を使い初めて2年が経過したので、そろそろスマートフォンに乗り換え


ようかなとも思っていたのですが、auはそっちの方面で遅れ気味でなかなかそそるものが


ありませんでした。


そんな時、auからXperia acroが発売されるとの情報が入ってきました。


仕様は以下のようなものです。


ワンセグ


FeliCa(おサイフケータイ)


赤外線搭載 


8.1MPカメラ 


Android 2.3.2 


4.2インチFWVGA液晶(1677万色、480*854) 


WHS(MC Rev.A)対応 


無線LAN b/g/n、bluetooth 


Xperia arcのベースバンドチップがMSM8255なので、CDMA2000対応のMSM8655に


換装するものと思われます。 

厚さは11mm前後 





発売時期は、5月中旬から6月にずれ込みそうですが、もう少し待って購入することにします。


これまでのSonyEricssonはバッテリーの持ちも良かったので、今度のものにも期待大です。

KDDI au は「2011年夏モデルの発表会」を2011年5月17日午前11時より行います。